和から洋まで土地にあった庭づくりをデザインからご提案いたします。

プロが教えるステキな庭の作り方

新潟の庭づくりに必要な知識とガーデニング初心者の避けたい落とし穴を教えます。

ナチュラルガーデン笠ナチュラルガーデン笠
ナチュラルガーデン笠

雑誌やテレビを鵜呑みにしない。

最近、庭づくり・ガーデニングの本が書店にたくさん並ぶようになり、多くのアイディアが参考にできるようになりました。また、それに伴って、樹木や草花の種類も多く紹介され、種類も豊富になってきました。 中には、非常に形がよく、すぐにでも自分の家の庭に植えてみたくなる樹もたくさん紹介されてます。しかし、そうした本や雑誌は、関東等の太平洋側の、非常に条件の良いところの紹介に過ぎません!実際、新潟で同じような樹木が育てられるかどうかは問題です!!

敵は夏の暑さ、冬の寒さ、そして風と雪。常緑樹が落葉樹に!?

ナチュラルガーデン笠

雑誌や本では常緑樹として紹介されている樹木でも、新潟では寒さのために半常緑、または落葉樹になってしまうものが多いんです。新潟では、「風の強さと雪」が樹の成長を悪くする最大の原因。シンボルツリーとしてよく紹介されている「花の咲く樹」もほとんどが風に弱いものだったりします。(例:ハナミズキ、ナツツバキなど)

プロ(庭師&ガーデンデザイナー)を味方につけてイメージ通りの庭作りを。

では、イメージ通りの庭をつくるのは新潟では無理?いいえ。大丈夫です。悪条件でも、地域や家の立地を考えた工夫次第で、イメージ通りの庭をつくることができます。そのためには、その地域に精通したガーデナーのアドバイスが欠かせません。「ナチュラルガーデン笠」では、一度お会いして、お客様のイメージを教えていただいてから、地域と立地にあったプランをご提案して、お客様と相談しながら、ステキな庭作りをお手伝いしております。

まずは、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。見積り、平面図は無料です。

お問い合わせは

ガーデンデザイン・設計・施工・管理
ナチュラルガーデン笠
代表 笠木 剛
〒953-0044 新潟市西蒲区巻乙1668-6
FAX:0256-78-7560
E-mail:natural-garden@nifty.com